ケアビレッジバラの家 お花見編
更新が遅くなりまして申し訳ございません。
ブログをお楽しみにしてくださっているとお声は届いております!
4月上旬ケアビレッジバラの家では感染対策を考慮しながら計画しましたお花見に行ってきました☆
町内にある穴場スポットです。
皆様には「まぁきれいねぇ~」「たまにはいいねぇ✨」など喜んでいただけているご様子でした。
去年はお花見に行けなかった分今年は楽しみたい!!
そういう気持ちで、今回はおやつと飲み物を用意していきました。
同じ公園にいた近所の人に話しかけられたり、いつも散歩で行く公園とは違う雰囲気を味わっておられる方もいました。
帰ってきては「あ~!!えかった!!」という声が響くくらいです。
※写真撮影のためにマスクを外されていることがありますが、基本的には装着されています。
その他にも更新していない間には、
実家の畑で採れた分葱(わけぎ)や水菜が大量にあったので、バラの家に持ってくるとご利用者様で朝ご飯のおかずを作ってくださったりしています。
ぬたを作ればいいというお声で、ご利用者様3人がかりできれいなところを選りすぐったり、サイズに合わせて切ったり、味噌や酢など調合をしたりと全ての工程において作って頂きました。
「うちはぬたにたこを入れるんよ」「うちはいか」「ちょっと塩気があるのが我が家です」などとお話されておられましたね。
感動的においしかったです!(味見ばかりで写真を撮っていないのです・・・)
バラの家の玄関横にあるバラの木が見頃を迎えております。
ご利用者様の「ちょっとバラの花を見てくるわ!」という声もちらほら耳にします。
すでに背を越すくらいの大きさまで成長していますので、ぜひ面会に来られた際には見てみて下さい🌸
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/10/31
-
福山城へ遠足に🍙
query_builder 2022/10/17 -
秋の香りがしてきました
query_builder 2022/09/08 -
制服変わりました!
query_builder 2022/08/04 -
夏の味覚🍉
query_builder 2022/08/03
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/102
- 2022/091
- 2022/082
- 2022/052
- 2022/021
- 2022/011
- 2021/122
- 2021/094
- 2021/083
- 2021/072
- 2021/061
- 2021/053
- 2021/044
- 2021/034
- 2021/021
- 2021/015
- 2020/126
- 2020/113
- 2020/101
- 2020/093
- 2020/083
- 2020/071
- 2020/061
- 2020/054
- 2020/045
- 2020/031
- 2020/021
- 2020/012
- 2019/122
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/091
- 2019/081
- 2019/071
- 2019/061
- 2019/051
- 2019/041
- 2019/031
- 2019/022
- 2019/011
- 2018/121
- 2018/102
- 2018/091