高齢者の方が安心して暮らせるサービスの提供
アットホームでもうひとつの家のような場所
高齢になり日常生活が思うように送れない方や認知症などで要介護認定を受けた方でも、自分らしく自由に、そして活き活きとした毎日を送れるよう、一人ひとりのお気持ちを大切にしたサービスの提供を福山市で行っています。グループホームやサービス付き高齢者向け住宅、そして小規模多機能型居宅介護といった施設の運営をしており、ご利用者様とそのご家族様のご要望に合わせてお選びいただけます。
地域密着の介護施設として、高齢者や認知症の方のもうひとつの家、そして家族のような存在となれるようアットホームで温かいおもてなしをいたします。経験豊富なスタッフが多数在籍しており、ご利用者様が安心して過ごせるようお手伝いをします。
ご利用者様のご要望に合わせた施設を選択いたします
それぞれの施設の特色を説明いたします
-
小規模多機能型居宅介護は通いを中心としており、短期間の宿泊も可能な施設です。ご利用者様の自立した日常生活をサポートすることを目的とし、ご自宅への訪問も組み合わせながら施設内で他の利用者の方や地域住民とのふれあいを通じて機能訓練や各種支援を行っております。
-
サービス付き高齢者向け住宅
比較的介護度が軽くご自身の力で生活できるが自宅で暮らすことが難しくなってきた方の選択としておすすめなのがサービス付き高齢者向け住宅です。バリアフリーの住宅に介護職員による見守りや安否確認と生活相談など様々な支援の受けられる高齢者向けの住宅となっております。 -
グループホーム
少人数制の介護施設であるグループホームで、認知症の方の受け入れをしております。ご利用者様一人ひとりの生活や能力を重視し、今ある力を最大限に発揮できるようサポートいたします。楽しく潤いのある毎日を送れるような支援を最優先としており、穏やかに過ごしていただけます。